ずっと気になっていたパーソナルカラー診断と骨格診断。先日受けて来たのでレビューします。
前回の記事はこちら

今回はこの後編。診断の様子を中心にお伝えします。
当日の流れと診断結果
ちなみに芸能人で言うと、
春:上戸彩、米倉涼子、松田聖子、石原さとみ、中居正広、手越祐也、所ジョージ
夏:綾瀬はるか、広末涼子、壇蜜、二宮和也、高橋一生、明石家さんま
秋:北川景子、安室奈美恵、神田うの、木村拓哉、大野智、江口洋介
冬:広瀬すず、黒木メイサ、中谷美紀、松本潤、阿部寛、加藤浩次
など。(実際受けた説明に加筆しています)スプリングの男性は金髪が似合う、と聞いて、あーなるほどと思いました。男性のみなさん、金髪が似合っていたらスプリングです!
それぞれの印象や特徴など、一通り説明を受けたら診断に移ります。
まずはパーソナルカラーから
準備が整ったら、数々の体験談通りカラードレープを順番に当てていきます。
春夏秋冬、赤系・ピンク系・青系・緑系・紫系・黄色系(もっとあったかも)順番を変えながら手際よく見てもらえます。あててもらった順番は覚えていませんが、おそらく見てもらう側のタイプによって、あてる順番や速さは変わって来るんじゃないかなーという予測です。
先生が注意して見ていたのは次のポイント。
・目の色
・布をあてた時の顔色の変化
(ほうれい線の目立ちやすさ、目元のくすみ具合、小鼻周りの影、顔が黄ばむかどうかなど)
・輪郭の変化(シュッとするか、たるんで見えるか)
・目の印象(目力アップか、疲れたり老けて見えるか)
・ドレープの馴染み具合(合わない色だとドレープばかり目立ったり、首と同化する)
見ていたくださったポイントは他にもたくさんあったんだと思います。一緒に見ながら一枚一枚について「これは血色がよく見えますね」とか、「これだと輪郭がぼんやりした印象になっちゃいますね」とか、細かくコメントしてくれます。
最初はピンと来なかったものの、だんだん目が慣れて来たのか、先生のおっしゃっていることも分かるようになっていきました。(ところで呼び方は先生で合ってるのかしら?)色によってもはっきり分かるものとそうじゃないのとありました。私は黄色系がめちゃくちゃはっきりしてました。
途中で肌色のスケールも測りました。おそらくイエローベースかブルーベースか見るもの(聞かなかった)。顔の両側にあてて、ずらしながら診断します。
「どちらかが80%とか偏ることが多いんですが、50%ずつですね。」
最後にベースカラーを合わせます。黒系・紺系・グレー系・茶系・白系など。スーツ選びの参考にできるような色が続きます。このあたり、かなり実用的!日頃からスーツを着る方は要チェックです。
私のパーソナルカラーは・・・
ブルーベースのサマータイプでした。ブルベ夏。
誰?自己診断オータムとか言った人!(私です・・・)意外でした。めちゃくちゃ意外でした。
でもドレープをあてながらだと納得の結果です。顔隠しましたが雰囲気だけ。。。

似合う色たち。
オータムの黄色なんか着た日には、顔もろとも黄土色に見えてひどくなるということが分かりました。全体的にはブルー系、紫系、グリーン系が若々しく見えました。意外。
メイクをしてもらう
サマーということが分かったところで、持参したメイク用品の診断をしてもらいました。ここでも意外なことに手持ちのものがほぼサマー向け!もらい物や余り物ばっかりでしたが、総取っ替えにならなくて良かったです。サロンのものと合わせてメイクもしていただきました。


たっかい化粧品だったらどうしようと思ったけれど、「マツキヨで手に入るものを」と揃えていらっしゃるそうです。これは嬉しい!

クマが気になっていたのですが、「コンシーラーの両脇を混ぜて使うと良いですよ」とのこと。
続いて骨格診断
骨格スタイルは、ストレート、ウェーブ、ナチュラルの3つに分かれます。
ストレート:深田恭子、石原さとみ、沢尻エリカ
ウェーブ:北川景子、佐々木希、水原希子
ナチュラル:綾瀬はるか、本田翼、中村アン
診断は立って行いました。「どこが太りやすいですか?」などの質問も交えながら、手首や頭の形、胸板などをパパッと測ってもらいました。結果が出るまであっという間です。
私の骨格タイプは・・・
「ウェーブですね」
ほぉぉ。自分ではまったく判定できていなかったので、はっきり断言してもらえてよかったです。ちなみにウェーブタイプは一番似合う幅が広いそうです。ストレートさん、ナチュラルさんが他のタイプの服を着ると甘すぎたり強すぎたりするそうですが、ウェーブさんはそれが少ないとか。素材的にもプチプラ服をうまく使えたり、基本的に足し算(小物、アクセサリーなど)が得意なタイプなので、いろいろ挑戦できるとのことでした!
おまけもすごい!第一印象診断とタロットカード占い
アンケートに協力したら顔の第一印象診断をしてもらえるということで、もちろんお願いしました。定規で目のサイズや額の広さなどを測っていきます。顔診断も流行ってますよね。お金に余裕があったら カラーと骨格をマスターできたら顔診断もしてみたいです。
第一印象診断のあとはアンケートに回答し、タロットカード占いもしてもらいました。
私の顔は・・・
クールフレッシュでした。癒し系よりはクール系、大人顔よりの子ども顔です。芸能人でいうと永作博美さんとか剛力彩芽さんとか。へー。
感想
第一印象診断のあと、サマータイプの説明、ウェーブタイプの説明、クールフレッシュの説明を受けました。資料もいただけます。それぞれの説明だったり、掛け合わせての説明だったり、私に合うようにアレンジしてもらったり、オーダーメイド感があって良かったです。
ケレスカラーで受けた診断とアドバイスをもとに、普段は戸田恵梨香、晴れの舞台ではキャサリン妃、歳を重ねたら黒木瞳をお手本にしたいと思いました。
一番良かったことは・・・
好きなものを見つけるための道具ができた!というのが一番嬉しいです。そしてこの春は、
・洋服や化粧品を買うときに不安にならなくて良い!
・家にあるものも整理できそう!
・似合っていた色を取り入れたい!
・小物使いにも挑戦したい!
と、いつになく前向きです。私にしてはお高い自己投資でしたが、それ以上の価値がありました!行ってよかった〜♪
コメント